水の神の聖地に、訪れた人々を迎えてくれるのは、季節ごとに表情を変える美しい伽藍たち。
奈良県北東部にある室生。太古の外輪山に囲まれ、精進峰を主峰とする山並みからは渓流が室生川へとそそぎ、古来、水の神がおわします祈雨の聖地として崇められてきました。その地に建つ室生寺は、四季に彩られ今も昔も人々を魅了してやみません。
静寂な郷で密かに生まれた仏教芸術。
名宝との出会いがそこに
待ち受けているのです。
都を遠く離れ、鬱蒼とした山あいに建つ室生寺は、法相・真言の瑜伽(ユガ)道場として独自の仏教文化が育まれ、数々の貴重な仏像等を伝える仏教美術の宝庫です。国宝として後世に受け継がれるべき、平安時代初期の美しく個性的な御仏たちに出会えるのです。
四季 Season
拝観・交通案内 Information
- 拝観時間
- 8:30~17:00
※12/1~3/31の間は9:00~16:00 - ※寳物殿は 9:00~16:30
※12/1~3/31の間は9:30~15:30
但し受付は15:00まで
- 入山料
- 大人600円・子供400円
- お問合せ
- tel.0745-93-2003